久しぶりのオフのはず。。。

団体のキャンセル

実は、今日もツアー受け入れの予定でしたが、

集客が進まず、キャンセルでした。

こういうのは、もちろん、よくあることなんですが、

そもそも、今日みたいに、定休日であるに予約を受けたのは、7.28以降かなりあります。

 

なぜか?

 

被災影響のため、落ち込んだ売上を少しでも取り戻すためです。

 

こういう時は、昔からなんですが、身内・家族がメインのマンパワーです。

自分たちだけで出来る範囲は、それでやっちゃいます。

こういうことって、全国の大多数の零細事業者はどでもやってることですが、

結局、梅乃葉も、そんな小さなお店の規模なんですよ。

 

それにくわえて、水商売であり、現金商売という吹けば飛ぶような小さな事業者ですからね。

ただ、暮らしてゆくだけの使命だけだったら、

そんな波の中でふらふら揺れてればいいだけです。

 

しかし、

やれやれ、私はそれを良しとするわけもなく、

このちっちゃな事業者が、大きな使命感に燃えて、

無理だと思われるようなことを、やれると勝手に思い込んでいるんですね。

それは、すっごく面白くもあり、やりがいもあり、1歩づつ進む快感はたまらない魅力です。

 

ただ、それを全ての時間を費やしてというと、そうは思わないんです。

子供や家族との時間、人との関わりで得られる時間です。

それが、自分のペースだと思います。

※そんな十分な時間を割いてるわけじゃないんですけどね。(笑)

 

都会で、ガツガツやるのも結構ですが、

せっかく、こういう地方で暮らし、こういう小さな事業社が大きな使命や夢を持て、

家族との時間を持ちつつやっていけてる今が、妙に嬉しく充実しているなあと、

お姉ちゃんたちの塾の終わりを待つ間に、下の子と車の中で遊びながら思いました。

DSC_0119-s

 

最近、こういった思いの方々にお会いする機会も多く、

キャリアのある方が、田舎に戻り、

自身の時間軸をそういう方向へシフトさせたライフスタイルをされています。

引き寄せなのでしょう。私自身刺激を受けます。

 

で、帰宅後、やっぱり仕事漬けです。(笑)

特に今、最高に仕事が面白いですね。(いや、困難は結構ありますよ。)

梅乃葉のブランディングを指導して頂いているパートナーに、

しびれるぐらい、腑に落ちる提案とご指導を頂きながら、

スタッフともども次なる進歩を目指しています。

 

全ては、お客様のために。

もっと、自身を成長させたいと思います。

 

 

いやあ、やっぱり、俺ってついてる!

 

感謝!

 

 

 

 

団体受け入れが加速中にて・・・今日は誕生日でした。

夜の梅乃葉

本日は、私の誕生日だそうで、

普段、年齢さえ自覚もないのですが、

子供に何度も宣告されていたので、

流石に今年は自覚していました。

最早、自分にとってはどーでもいいのですが、

子ども達が何か、楽しんでくれる日という感じです。

 

そんな今日は、

団体夕食の受け入れ。

今年夏前から続く、

ほぼ毎回集客されている人気のツアーで、

東京からの皆様です。

DSC_0083-s

梅乃葉の夜の照明も普段はつけることはないのですが、

(夜は通常営業していませんので)

最近は、多くなりました。

 

特に、11月末まで、結構な数の受け入れです。

ちなみに、明日は、3組の団体。夕食でのツアーもあります。

平日ですが、ちょっと、忙しくなりそうです。

 

1回1回、学びがあります。

お客様によっては、厳しいリアクションの方もおられます。

又、ものすごく喜んで頂けたり、旅の目的をこの食事とされていた方もおられました。

 

不手際があれば、もちろん、次回はそのようなことが起こらないように体制を整えたり、

そういうことは、普段、昼のお客様対応でもあることですが、

昼食と夕食との違いもあって、本当に、勉強になります。

 

仕事を終え、

子ども達から手作りの絵や工作などのプレゼント。

そして嫁さんからは、

DSC_0090-s

嫁さん手製の須佐焼き茶碗に

大好物のぜんざい。(笑)

 

至福の時を過ごさせて頂きました。

Facebookでも、たくさんのお祝いメッセージありがとうございます。

 

 

日々精進!

イカロボメッセージ

努力と継続と・・・情熱と。。。ノブへ又、食べに

nikkei

日経ビジネスの記事より

努力を続ければ点と点は必ず結び付く

藤田浩之

クオリティー・エレクトロダイナミクス社CEO

アメリカで医療機器メーカーを興して現地で雇用を生み出し、この輸出製造業を成功に導く。

2012年、藤田氏はオバマ大統領の一般教書演説に日本人で初めて招待され、

2013年春には商務省評議員に選出。

 

たまたま、そんなお方の記事を見て、

天性の才能とか、奇想天外なニッチマーケティングとか、華やかで突出したマンパワーとか、

昨今、注目されるITビジネスリーダーなどの話よりも、

一番素直に、感化された。

 

きっと、日本人が好む「努力」という文字のせいもあると思うけどw、

基礎的な勉強・努力の積み重ね。

信念・志をもった継続。

自分をかえりみるには、こういう話のほうが素直にしっくりきて、

腑に落ちる。

 

もちろん、それだけで、これだけの成功を収めれるわけじゃないけど、

小手先に惑わされず、積み重ねるべき自らの努力は、続けてゆこう改めて思いました。

 

ノブへ

で、そんな話から、

自らの料理の勉強を考えていたら、

先日、また行ってきた「ノブ」を思い出しました。

DSC_0060-s DSC_0063-s DSC_0065-s DSC_0069-s

 

(解説は端折ります)

義母・義弟と家族で押しかけ、

平らげました(笑)。

もちろん、相変わらず、どれも美味いですよ~。

1つ1つの素材使いが学びです。

 

 

もう、こちらのシェフこそ努力と継続の人ですね。

料理からいつもそれを感じます。

 

この山陰の地で、

この業態で、

このお店とマンパワーで、

この料理(素材)を、常に提供する。

努力・情熱なくしては絶対にできません。

 

 

で、またまた、感化されやすい自分は、

さて、何からやってやろうかと、料理熱も燃えるのですが、

お店がら(カラーと言おうか、体制と言おうか)、提供はできないものもありますが、

ちょっとづつでも、進化の片鱗を、お客様が感じて楽しんで頂ければと思うのでした。

 

冬にかけてのメニューになりますが、

昨年来、提案したかったメニューも有り、

近々、ご提案してゆきたいと思います。

 

 

 

Google からのメール。。。

とうとう来てしまった。。。

先日、googleからのメールが来まして、

例によって英文。

ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んっ??

Dear Google Maps API Developer,

We are contacting you because your email is associated with the Google Maps JavaScript API v2 key being used for the following domains:

・・・・・・・・・・・・・

英文は、いつもの様に、知っている単語だけを直列につなぐ、「なんとなく読み」ですが(笑)、

すぐに、「あ、とうとう来た!」と気付きました。

 

ホームページ内で、使っているGoogleMapのカスタマイズ版のAPIキーの更新だなと。

(普通の方は、ちょっとわからないかと思いますが、要はいじっちゃう方用のパスワードみたいなもんです。)

 

「ああ、じゃあ、v2キーをv3に更新すればいいんだろ!?」

 

と、まるで、英文を読みこなせたかのように勝ち誇っていたのもつかの間。

ちょっと、面倒くさい話になってきました。

 

※ちょっと、マニアックな話なので、興味のない方は、これ以上は読まなくてもいいですよ。

わかる方だけ、笑ってやって下さい。

 

 

オープンソースxoops

私の場合、オープンソースxoopsを使用した、綱渡りのようなホームページ造りをしていますので、

厳密に言うと、まったく、プログラミングなどという、

そのへんの知識があって組み込んでいるわけではないので、

こういう、仕様変更は、結構一大事です。

 

詳細は端折りますが、要は、全体をアップグレード(バージョン・アップ)しないと使えない仕様になってしまったのです。

で、そのアップグレードをサボってやっていなかったので大変なことになってしまいました。

 

対象となるサイトは、

梅乃葉だけでなく、

萩ウォーカーも、須佐の観光協会サイト

まずい・・・・・。

 

梅乃葉のホームページは、よくも悪くも、人柱というか実験台にしているので、

バージョン・アップはなされていたので、比較的簡単に、問題クリアです。

 

喫緊は、須佐の観光協会サイト。

kanko_banner

MAPを使い倒しているので、ちょっと、まずい。

これは早くやらねばということで、先日の休みに、とりかかりました。

 

オープンソースのアップグレードって、怖いんですよ。

基本、自己責任ですから。

うまく動かなければ、環境が合わないんだろとか、ギークな設定に手をかけなければならないので、

避けてたんですね。

 

 

で、バックアップをとり、

マニュアルに従い、アップグレード手順は完璧!

さあ、どうだ!と、サイトを見て見ると・・・・・・・・・・・・・。

 

真っ白な画面に、全体をエラーコードがびっしりと覆い尽くしていました。

Σ(゚口゚;|||)がーん!!

やっちまった。

気が遠くなる瞬間です。

 

これ、戻すのも大変だし・・・・・

直し方分かんのかな・・・・・・・

今日中は無理!?

(注)一般的には、デモサイトとかミラーサイトにてテストすべきことです。(ええ、ぶっつけでやってます。)

 

青ざめながら、冷静になろうと努め、

エラーコードを検索。

 

あった!(というか、いた!)

おんなじ人

 

その人なりの解決策を見て、

アタリを付けて、同じようにトライ。

そんなこんなで、やっていたら、おかしな所を発見!

これでどうだ!  お!

できた!!

 

 

無事、アップグレード成功!

GoogleMapAPIキーも更新!

です。

そんな、綱渡りを経て、なんとか、須佐観光協会サイトは生き続けています。

 

 

しかし!

これを超える難問が残っています。

萩ウォーカーです。(笑)

 

これこそ、基本的なアップグレードを放置して、何年になるだろう。

もはや、通常のアップグレード方法では、まともには出来ないだろうくらいの、

つぎはぎカスタマイズを注入しているので、

 

方法としては、データバックアップをして、

全てをリセットし、

アップグレードではなく、

新規で最新版をインストールした後、

バックアップデータをリストアのほうが、間違いない。

 

ただ、最新版では動かない各種モジュール機能もあるので、

結局、色々、カスタマイズしたページを作らばければならない。

などなど、一筋縄ではいきそうにないという感じです。

 

 

というわけで、とうとう、この時がきたようです。

どうせ、見苦しい・使いづらいサイト状況になってきつつあったので、

そろそろかなとは思っていましたが、

年内を目処に、ざっくり、萩ウォーカーの仕様変更をしたいと思います。

 

もちろん、その後を考え、極力シンプルにしたいと思います。

タイトルも変えようかな?

おもいっきり、グダグダなイメージに刷新しとこうかな?

いや、考えれば考えるだけ、作業性が増える(笑)。

 

 

 

と、なんだかんだ大慌ての休日でした。