-
最近の投稿
- おいしいもんには理由がある「ひととき」にて 2023 年 8 月 5 日
- 山口県の旅先にて天然殻付きの「アカウニ」を食べる体験 2023 年 5 月 23 日
- コロナ明け、ゴールデンウィークの感謝!活イカも漁獲始動!! 2023 年 5 月 14 日
- 地味にアップデートしたお店用DIYテーブルが快適なんです。 2023 年 4 月 6 日
- DIYで看板を作り直してみた。【木枠トタン看板&塩ビシート印刷】 2023 年 2 月 22 日
- 瑞風を振り返り 2022 年 12 月 31 日
- 2022年の振り返りと今後 2022 年 12 月 30 日
- 感謝!セルフ化で劇的に負担軽減となりました。 2022 年 6 月 22 日
- なかなか活イカ(須佐男命いか)がこないのです。。。 2022 年 5 月 6 日
- 「天地がひっくり返るほどうまい!」のどぐろ一夜干しの清蒸とは!? 2022 年 2 月 12 日
- 料理王国100選【2022年】にて入賞!「夏みかんとお米のとろとろ発酵ソース」 (o^_^o)> 2022 年 2 月 11 日
- 新メニュー続々登場~自家製炙り生姜糀の土鍋ごはん 2022 年 2 月 8 日
- 新年からなかなかの試練ですね。でも、これからです! 2022 年 1 月 23 日
- 夏みかんとお米のとろとろ発酵ソース【酒粕×酵素の植物性100%ドレッシング】 2021 年 11 月 23 日
- メシトモ「アカモクと胡桃(くるみ)の佃煮」にて 2021 年 11 月 14 日
今日の人気記事
梅乃葉の求人
人材を募集しております。パート・フルタイム(正社員)、フードビジネスや接客業、料理に興味のある方、是非、ご連絡を!
>>>詳細はこちら!須佐弁天祭前夜祭
今年もアツイ!
須佐湾を背に漢達が舞う!
数百年続く神事を守るで!
「日常」カテゴリーアーカイブ
地味にアップデートしたお店用DIYテーブルが快適なんです。
DIYテーブル製作!ちょっと拡張しました! 看板同様、オフシーズンを使って、備品の補修(塗り直し)や交換などの中で、看板に継ぐ大物DIYだったのが、お店のテーブルです。 材料にエイジングそのものでもある足場材を使った、味 … 続きを読む
DIYで看板を作り直してみた。【木枠トタン看板&塩ビシート印刷】
17年間使っていた看板さすがに。。。 12月~1月と時化・寒波&異常不漁と試練の続くこの時期、古くなった看板を店長おの私とスタッフの2人で、DIYで作り直しました! 設置場所の変遷は有りましたが、17年も使ってました … 続きを読む
シルバーウィーク店休からのリベンジ!
シルバーウィークの後半を休まさせて頂きました。 これで、今年の大型連休は、営業自粛ばかりでしたね。 期待していたお客様には、ぎりぎりの案内となり、大変ご迷惑をおかけしました。 9/20(日)、過去にない長時間(3~4時間 … 続きを読む
お盆休業の中で~GOTOからの今後を考えてみた。
営業自粛しております。m(__)m まず、お盆を含む8/12~8/17までの期間の営業自粛を急遽決定となり、 ご期待に沿えず、せっかくの機会にと検討されていた方には、 大変申し訳ありませんでした。 ・山口県内のコロナ感染 … 続きを読む