-
最近の投稿
- DIYで看板を作り直してみた。【木枠トタン看板&塩ビシート印刷】 2023 年 2 月 22 日
- 瑞風を振り返り 2022 年 12 月 31 日
- 2022年の振り返りと今後 2022 年 12 月 30 日
- 感謝!セルフ化で劇的に負担軽減となりました。 2022 年 6 月 22 日
- なかなか活イカ(須佐男命いか)がこないのです。。。 2022 年 5 月 6 日
- 「天地がひっくり返るほどうまい!」のどぐろ一夜干しの清蒸とは!? 2022 年 2 月 12 日
- 料理王国100選【2022年】にて入賞!「夏みかんとお米のとろとろ発酵ソース」 (o^_^o)> 2022 年 2 月 11 日
- 新メニュー続々登場~自家製炙り生姜糀の土鍋ごはん 2022 年 2 月 8 日
- 新年からなかなかの試練ですね。でも、これからです! 2022 年 1 月 23 日
- 夏みかんとお米のとろとろ発酵ソース【酒粕×酵素の植物性100%ドレッシング】 2021 年 11 月 23 日
- メシトモ「アカモクと胡桃(くるみ)の佃煮」にて 2021 年 11 月 14 日
- 梅乃葉気が付けば梅雨。2021年上半期振り返り 2021 年 5 月 16 日
- さあ新年です!新たな時代への挑戦!「新サービス」予告 2021 年 1 月 6 日
- なんか、凄いなーって。。メディア掲載~トレーニング! 2020 年 12 月 23 日
- 「トワイライトエクスプレスをわざわざ停めさせたイカ」の物語 2020 年 10 月 29 日
今日の人気記事
梅乃葉の求人
人材を募集しております。パート・フルタイム(正社員)、フードビジネスや接客業、料理に興味のある方、是非、ご連絡を!
>>>詳細はこちら!須佐弁天祭前夜祭
今年もアツイ!
須佐湾を背に漢達が舞う!
数百年続く神事を守るで!
「磯の魚介」カテゴリーアーカイブ
2022年の振り返りと今後
2022年を振り返り コロナ対応の変化 現在、コロナ規制も緩やかになってきていますが、本年初頭はまだまだ厳しい時期でした。 まん延防止等重点措置の適用が山口県でも決まって、当店の感染拡大防止対策も継続しておりましたので、 … 続きを読む
「天地がひっくり返るほどうまい!」のどぐろ一夜干しの清蒸とは!?
スタートしています! 新メニュー「のどぐろ一夜干しの清蒸(ちんじょん)」 梅乃葉で楽しめる「一夜干し × 清蒸」シリーズ第1弾! 梅乃葉独自製法の一夜干しとは 梅乃葉独自の一夜干し製法「ほろ酔い干し」は、特許技術である … 続きを読む
イカがないので、人気のノドグロを1000食分仕入れたら…( ̄◇ ̄;
活イカがない時の梅乃葉人気メニュー「のどぐろ炙り丼」 日本海の白身のトロ「のどぐろ」(アカムツ)を、 皮目を炙った刺身で海鮮丼にしたものですが、(アラ汁付き) このちょっと贅沢な海鮮丼、 高騰する「のどぐろ」そのものの仕 … 続きを読む
2020年!サステナブルシーフード「一本釣りケンサキイカ」を活イカから!!
活イカ復調の兆しでスタートしております! ほんと年末だっていう頃になって、活イカに復調の兆しが見え、 現在、時化でなければ、そこそこ獲れてきています。 昨年9月~12月は、これでもかって!くらいの異常不漁で、 本当に多く … 続きを読む