活ウニ」カテゴリーアーカイブ

梅乃葉のこだわりの逸品「北浦の活きウニ」に関して。

山口県の旅先にて天然殻付きの「アカウニ」を食べる体験

土井善晴さんが来られました! 先日、NHK「みんなのきょうの料理」などではおなじみの料理研究家「土井善晴」さんが来られました。 うちの奥さんもスタッフもみんな、先生のレシピで作っているレパートリーを必ず1つや2つ持ってい … 続きを読む

カテゴリー: ありがとう・感謝!, させて頂きます!, サステナブルシーフード, 活ウニ, 海の森をつくる会, 田舎時間, 磯の魚介, 自然 | コメントする

2022年の振り返りと今後

2022年を振り返り コロナ対応の変化 現在、コロナ規制も緩やかになってきていますが、本年初頭はまだまだ厳しい時期でした。 まん延防止等重点措置の適用が山口県でも決まって、当店の感染拡大防止対策も継続しておりましたので、 … 続きを読む

カテゴリー: ありがとう・感謝!, させて頂きます!, 俺ってついてる!?, 店長雑感, 活イカ, 活ウニ, 磯の魚介 | コメントする

活きたウニの味を守るためにできる3つのこと

今年も、活ウニやってます! 生きてるまんまのうにの味。 梅乃葉で提供する北浦の活きウニは、その濃厚な味にこそ特徴があります。 海でとって、その場で食べてたあの味が忘れられないで、 そんな味を提供したいと思い立ったはいいが … 続きを読む

カテゴリー: ありがとう・感謝!, 活ウニ, 海の森をつくる会, 磯の魚介 | コメントする

今期最後のツアー団体夕食にて、つい・・・・・

今期最後のツアー団体での夕食 泊食分離がほんの少しだけ進んでいる萩市観光の中で、 ありがたいことに、萩中心部のお泊りであっても、夕食を当店で召し上がって頂けるツアーが有ります。   東京からお越しの団体様で、 … 続きを読む

カテゴリー: ありがとう・感謝!, させて頂きます!, 俺ってついてる!?, 日常, 活ウニ, 田舎時間 | コメントする