-
最近の投稿
- おいしいもんには理由がある「ひととき」にて 2023 年 8 月 5 日
- 山口県の旅先にて天然殻付きの「アカウニ」を食べる体験 2023 年 5 月 23 日
- コロナ明け、ゴールデンウィークの感謝!活イカも漁獲始動!! 2023 年 5 月 14 日
- 地味にアップデートしたお店用DIYテーブルが快適なんです。 2023 年 4 月 6 日
- DIYで看板を作り直してみた。【木枠トタン看板&塩ビシート印刷】 2023 年 2 月 22 日
- 瑞風を振り返り 2022 年 12 月 31 日
- 2022年の振り返りと今後 2022 年 12 月 30 日
- 感謝!セルフ化で劇的に負担軽減となりました。 2022 年 6 月 22 日
- なかなか活イカ(須佐男命いか)がこないのです。。。 2022 年 5 月 6 日
- 「天地がひっくり返るほどうまい!」のどぐろ一夜干しの清蒸とは!? 2022 年 2 月 12 日
- 料理王国100選【2022年】にて入賞!「夏みかんとお米のとろとろ発酵ソース」 (o^_^o)> 2022 年 2 月 11 日
- 新メニュー続々登場~自家製炙り生姜糀の土鍋ごはん 2022 年 2 月 8 日
- 新年からなかなかの試練ですね。でも、これからです! 2022 年 1 月 23 日
- 夏みかんとお米のとろとろ発酵ソース【酒粕×酵素の植物性100%ドレッシング】 2021 年 11 月 23 日
- メシトモ「アカモクと胡桃(くるみ)の佃煮」にて 2021 年 11 月 14 日
今日の人気記事
梅乃葉の求人
人材を募集しております。パート・フルタイム(正社員)、フードビジネスや接客業、料理に興味のある方、是非、ご連絡を!
>>>詳細はこちら!須佐弁天祭前夜祭
今年もアツイ!
須佐湾を背に漢達が舞う!
数百年続く神事を守るで!
「災害」カテゴリーアーカイブ
皆さん、頑張りましょうね! 素敵な日々が又やってきますよ!
なぜだ!?普段より忙しいぞ ( ̄◇ ̄;)エッ! 梅乃葉は、緊急事態宣言後の、4月25日(土)から、営業自粛をしております。 お休みだから、ボーっとしてんのか?と言えば、 全く、そうはならず、むしろ、やることが膨大に広が … 続きを読む
【拡散RT希望】須佐のクラウドファンディングプロジェクトにJAMProjectのメンバーが支援!!
出資者全員にJAMProjectメンバー全員のサイン色紙を提供!! 須佐クラウドファンディングプロジェクト「もう2度とない尺玉花火で昔の盛大な祭りを復興の勇気にしたい!」に、 アニソン界のスーパーユニット「JAMProj … 続きを読む
【拡散RT希望】始まりました!萩市須佐は、クラウドファンディングで復興祈念事業の資金を募集します!
クラウドファンディングREADYFORで、復興祈念事業の資金募集。 https://readyfor.jp/projects/susa プロジェクト公開しました! 観光シーズンに入り、お客様も多くなってきて … 続きを読む
須佐の復興状況・現状報告をしてゆくことにします。
災害復興進んでいます。 ようやく、災害の復興が目に見えて行われるようになってきました。 特に、国道筋の法面工事が一斉に取り掛かられています。 今まで、簡易的に防護壁やシートで覆われていた箇所に工事業者がどんどん入ってきて … 続きを読む