感謝感謝の出張にて

急遽、東京出張しておりました。

やはり相変わらず刺激を受けますね〜


ノーアポがほとんどにもかかわらず、

お会いしたかった方々にも会え、

行って見たかったところにも行け、

先々での学びも深く、すぐにでも帰って取り組みたいと思うことばかり。

ふふふ・・

「いや、やっぱり、俺ってついてる!」

としみじみ思うところです。(笑)

六本木ヒルズ
プライベートで行くことは無いなw。

昨年を振り返り

昨年は、

お店の方ではないのですが、結構突っ走っていました。

主に、イカを使った加工商品についての事業でです。

多くの方にご助力いただきながら、

手応えのある出会いや成果にもつながり、

その御礼を直接伝たかったところ、

今回それが叶い、なんか、引っかかっていたものが取れた思いです。

ありがとうございます。

そして、それとともに昨年よりずっと思っていたのが、

こうして外に出て行ける機会を作ってくれた家族従業員への感謝と、

うちのお客様への感謝です。

しみじみ思いますね〜。

昨年なんかは、色々トラブルもあって、(ほとんど人手不足ですが)

結構、「あ、まずいこれ。。。」

っていう状況に何度となくなっていたのですが、

そんな時、うちの素敵なお客様方に随分救われました。(-人-)

お叱りを受けても仕方がない時にも、笑顔で「いいよ、いいよ〜」って返してくれたり。

うちの料理1つ1つに言葉にして喜んでくれたり、

待てども待てども順番の来ない中、楽しみながら待っていてくれたり、

慣れない新人の拙い接客にも大人な態度で接してくれたり、

思い立った時に、ふらっと、「イカ食べたくなった〜!」って何度も足を運んでくれたり、

夜な夜な自宅を出発して、うちへ来るためだけに超遠方から家族や友人と来てくれたり、

本当、

うちのお客様、素敵なんです。

そんなお客様に、いつもいつも救われているのに、

昨年は(いや、近年は特に・・・・)情報発信出来ていないことが、

引っかかっていて、

本来、もっともっと、イカのことやお店のこと、海のことや地域のこと、

イカ料理のことなど、

伝えてゆきたいことがたくさんあるのですが、

できておりません。

思うところもあり、

本年は、そういったことにも1つ1つ取り組んで行こうと思ってます。

ま、昔からうちを知るお客様はお分かりだと思いますが、

そういう私の決意はいつものことなので、長い目で見といてください。(←ちょっと弱気?)

近日ローンチ予定のあのメニューが復活!?

1年近く、リニューアル開発のため、

提供をストップしているあのメニューが、

2月中には、開始できると思います。

ずっと研究と検証を繰り返し、準備を進めてきましたが、

とあるきっかけもあり、

最後の詰めとなっておりますります。

今回、東京でも参考にしたいお店をハシゴしw、

皆さんに喜んでもらいたい思いがふつふつと湧いております!

ご期待ください!

あーやっぱり料理は楽しいですねー!

年末限定ギフト販売開始します!

色々、事前にお伝えしたいことがあったのですが、

本年は、特に情報発信できませんでしたね。(申し訳ございません。)

ともかく、年末を前に特別企画を準備していたのですが、ほぼ準備完了という直前にビッグトラブル発生!!・・・・・泣きました。

ただただ、時間が惜しく、お客様にお伝えするのが遅くなるのが申し訳ないので、突貫工事で、ようやくギフト販売の用意ができました。

文章・画像の乱れ、張りぼて感は、スルーして、要点だけつかんで頂ければ幸いです。(なんだそりゃ)

①口福の馳走年末ギフトセット

本年目玉商品「ぶりっトロ!のどぐろのほろ酔い干し」を含む3点セット
(各1個づつ)

送料無料・限定20セット      15800円(税別)

お買い求めはこちら「梅乃葉通販部」へ!

※【注意1】この「のどぐろ」の大きさに気を付けてください。下手すれば、ご自宅のグリルでは焼けない(入らない)かもしれません。

※【注意2】この「剣先イカ一夜干し ほろ酔い美人」の良さは、焼いている時の香りから始まります。姿のまま焼いて失敗しないようにしてください。(姿のままご家庭で上手に焼くのは無理です。切りましょう。)

※【注意3】この「須佐男命いか3D冷凍パック」は、マイナス60℃の一切の変質をさせない温度帯で保管していますが、ご家庭では、出荷後10日頃から変質が始まります。(変質とは、最高の品質が変わるというレベルです。)お早めにお召し上がりください。

②「がっツリー丼」年末ギフトセット

梅乃葉の漬け丼
東洋美人純米大吟醸「糀」×小豆島産本醸造木桶醤油の「醤油糀」漬けだれ!
(各2個づつ)

限定20セット            4800円(税別)

お買い求めはこちら「梅乃葉通販部」へ!

※【注意1】この「ヨコワマグロの漬け丼」は、今回の年末限りの製作です。近年の漁獲制限で市場への水揚げ自体が制限されています。

※【注意2】この「剣先イカの漬け丼」は、通販での通常販売開始の目途がまだ立っていません。原材料の剣先イカの漁獲の目途がたちしだい、通常販売をいたします。

※【お薦め】この「漬け丼」両方とも、そのまま御飯にのせるだけでいけますが、卵黄や薬味によって、凄く味わいが変わります。お試しあれ!

③「酒のアテ」年末ギフトセット

梅乃葉の剣先イカの酒のアテ
梅乃葉謹製「剣先イカ酒のアテ」見つくろいましたw!
(各2個づつ)

送料無料・限定20セット      10000円(税別)

お買い求めはこちら「梅乃葉通販部」へ!

※【注意1】この「剣先イカの漬け丼」は、通販での通常販売開始の目途がまだ立っていません。原材料の剣先イカの漁獲の目途がたちしだい、通常販売をいたします。

たくさんの方に、お世話になり、

たくさんの方に、お引き立て頂いて、

本年は、本当に勉強になりました。

感謝!

改めて、いろんな出来事や思いを、お伝えしてゆきます。

今回は、ひとまず、告知!

お早めにお申し込みください。

キャッシュレスにフリーWifi。。。意外とやってるんです。

クレジットカード・電子マネー・ApplePay・LINE Pay・ALIPAY他・・・どどどっと対応中。

対応いたします。

最近は、決済方法も多彩で、お客様に聞かれることも多かったので、

随分前から取り組み自体は検討していたのですが、

 

 

お客様の利便性はもちろん上がるのですが、

お店としては手数料をとられるので、常に割引サービスをしているようなもの、

 

 

一昔前なら、クレジットカード対応すると、お客様が増えるよ~とか、

営業マンに言われたこともありますが、

うちに来られるお客様のほとんどは、特にそのことが目的で来店されるわけではないので、

正直、やっても費用対効果で言えば、全く収益性はなく、

様子をみておりました。

 

が、上記のように、最近は聞かれる件数が増えてきておりました。

そこで、お客様のニーズに少しでも応えたいという思いもあり、

又、インバウンド需要に応えるべく、(←意外とくるんですよ)

当店スタッフのこういった対応力を上げるためにも、

 

「勉強」

 

ということで始めました。

 

そのかわり、梅食うポン&LINEサービスでの「割引」は、

併用できませんので、宜しくお願いします。(←そこは勘弁してください(人) )

 

で、GW前には始めてたんですが、

平日から、ほぼ毎日、利用される方がいて、びっくり!

ポイントが付くといった面もあるでしょうけど、

使えるところでは、できるだけキャッシュレスにして、

現金を多く持ち歩かないようにしているということでしょうか。

 

何が大変って、決済の操作は覚えてしまえば、なんとかなるのですが、

決済の種類(名前)が、聞き慣れないカードやサービスばかりで、

そこで、

 

「何それ?」

 

ってなることが多いんです(笑)

 

交通系電子マネーってやつですか?

端末にかざすと決済できちゃうんですが、名前とか聞き慣れないし、

当初、うちの若いスタッフに、

 

「え、電車に乗る時、カードって機械に吸い込まれて通るやつでしょ?」

 

とか聞いてるくらいですから、

時代の流れを把握していないことが、理解できて(笑)

早速勉強になりました。

 

意外とやってるんですw

意外と、知られていないのですが、

(特にPRする気もないので)

梅乃葉はフリーWifiです。

 

これも、決済サービスと一緒で、お客様の利便性は上がるのですが、

なかなか躊躇する部分も大きいのです。

 

「え、Wifiなんて、負担ないでしょ?」

 

って思うでしょ?

めっちゃ、大変なんです。

 

うちのお客様はほとんどご存知なのですが、

うちのレジ(会計)システムや、ウェイティングシステム関連で、

iPad、iphoneとクラウドを駆使して運用していますので、

無線LANやBluetooth飛ばしまくっています。

※ネットで現在の待ち時間や順番待ちの数を見ることもできますよ梅乃葉の現在の待ち時間・順番

 

そこに、大勢のお客様が来られた時、

フリーWifiをわかって利用する方だけでなく、

自動的にWifiを探してアクセスしてしまうデバイスが一気に増えるのです。

(うちのフリーWifiがパスワードなしにしているためというのもあります。)

 

普通に、レジやクレジット決済時に、Wifiが繋がらなくなるなどの弊害も増えてきましたし、

もうちょっとしましたら、スタッフが端末でご注文を入力するシステム(OES)も導入します。

もう、このあたりになると、かなり運営の弊害が出ますので、

フリーWifiにもパスワードをかけようと思いますが、

 

近所の帰省してきた住人が、うちの外のデッキで、Wifi使ってるっていうのもありますし(笑)、

お客様の利便性を、無秩序に開放するつもりはないので、

なんとか、バランスを取りながら、サービスを維持してゆきたいと思います。

 

もっと、もっと、楽しくなるようなシステムや便利なサービスを、

考えて導入してゆきますね~!

氷点下にて1ヶ月熟成した剣先イカのネギ味噌醤が店頭で先行販売!

気がつくと、ブログも更新しておらず、諸々お伝えしておりませんでしたね。

本年は、色々と変更したこと、改善したこと、導入したこと、挑戦したことも多く、

私、突っ走っておりました。

 

今後もそれは続きますので、極力、時間を作り、皆さんにもお伝えしてゆきたいと思います。

まず、手前からということで、

ゴールデンウィーク店頭販売開始!「イカ味噌美人」

活イカ漁が絶不漁の中(TT)、ご来店のお客様に先行販売です。

 

梅乃葉渾身の超絶うまいもん作りました!

剣先イカ イカ味噌美人

萩産の剣先イカを使用したネギ味噌醤(じゃん) 「イカ味噌美人」 です。

 

原材料の60%以上が「ネギ」です。

コレでもかってくらいのこのネギを剣先イカや他の野菜・味噌と合わせ、

麹と酒粕(もちろん、東洋美人純米大吟醸)で発酵させるんですが、

氷点下温度帯にて、1ヶ月間、来る日も来る日もかき混ぜながら、熟成させます。

 

もうね、正直めんどくさいです。

でも、1ヶ月っていうのは、今まで、麹や酒粕を扱ってきて、どんだけ化けるか知ってるんです。

それも、温度帯で違いがあることも。

※氷点下温度帯では、麹や酵母は普通の働き方をしません。

(複数の熟成法をかけ合わせています。)

 

 

普通に美味しかったイカのネギ味噌を、働き者の麹と酒粕に託し、まろやかに、味わい深く熟成させた醤です。

調味料として様々な使い方ができますので、現在、レシピを作成中ですが、

先ずは、アツアツのご飯とともに召し上がって下さい。

にやけますよ。(箸も止まりません)

※写真は店内のサイドメニュー「イカ味噌溶岩焼き」(イカとネギを更に加えて石焼きにしたメニューです)

この商品については、ご紹介したいエピソードもありますが、それは又おいおい。

先ずは、ご来店の方優先の販売のお知らせです。

 

【ノーマル】タイプと、【ピリッ辛】タイプとあります。(辛いか辛くないかの違い)

本日、さすがGW、ごっそり購入される方もいらっしゃいました。

 

うちの子供達も(ノーマルタイプ)ですが、

一瞬でなくなり御飯のおかわりをしていました。是非、お試しあれ!