須佐地域集中豪雨からの復旧7日目---現況速報・住民は情報収集を

 萩市行政は全力で復旧活動に取り組んでいます。

ですが、

情報を被災住民に知らせることが、後手に回っているため、

被災住民は、ほっとかれている不安に襲われ、大変、ストレスがピークとなっています。

以前より、このブログでも訴えて来ましたが、

知らせることを復旧対応と同じように重要視して下さい。

 

紙媒体での配布対応は、ここまで来て、なんら動きもみせません。

皆、いっぱいいっぱいの中です。 どこかの段階で、情報伝達を軽視・後回ししている可能性もあります。

被災住民の方、お身内の方は、情報を得る方法を手に入れて下さい。

 

又、周知して下さい。 せめて、萩市防災安全課、防災安全課公式ツイッターfacebook、メール登録を。

最新情報は、

防災メール防災安全課公式ツイッターで。

萩市集中豪雨災害の経緯について

萩市集中豪雨の被害・復旧状況まとめ NAVER

(拡散希望) 被災地の方から、須佐及び田万川の職員しか復旧対応していないとの苦情を多数いただいております。

現在、萩市役所では本庁及び被災していない総合事務所等の職員を連日ボランティアとして現場作業に従事させています。

こられの対応については、萩市災害ボランティアセンターを通さずに独自対応しておりますので、

ご承知ください。

——————————————————————-

被災者用の仮設住宅については、必要数及び建築適地の調査中です

概要が決まりましたら、報道発表等を行います。

——————————————————————-
8月4日
田万川地域小川地区の給水活動予定
小川24区 小川小学校前 8:30~9:00、13:30~13:50
小川25区 おそ吹原団地 9:10~9:40、14:00~14:20
小川2区 集会所 10:00~10:30、14:30~14:50
小川3区 集会所 10:40~11:10、15:00~15:20
小川14区 野稲さん宅付近 8:30~9:00、13:10~13:30
小川4区 上の原公会堂付近 9:10~9:40、13:50~14:20
小川12区 生活改善センター付近及び矢原 大谷さん宅付近
9:50~10:10、14:30~14:50 小川5区
小河さん宅付近
10:20~10:50、15:00~15:30 小川11区
 市丸中継ポンプ場
11:00~11:30、15:40~16:10 小川15区 野稲正さん宅前 
8:30~8:50、13:30~14:00 小川16区 佐伯さん宅前
 9:00~9:30、14:10~14:40 小川21区 下小川ふれあいセンター 9:40~10:10、14:50~15:20 小川23区 集会所 10:20~10:50、15:30~16:00
——————————————————–
災害により小川地区では断水が続いてますので、小川地区から田万川温泉へワゴン車を臨時運行します。 鍋山を出発し、小島、本郷を経由するルート、小川小学校を出発し、おそ吹き原・三明を経由するルート、小川選果場を出発し、原中、千疋、平山台を経由する3つのルートで運行します。 運行時間は、鍋山・小島ルートが鍋山を午後5時と午後6時20分の2回 小川小学校・三明ルートが小川小学校を午後4時30分と午後6時20分の2回 小川選果場・平山台ルートが小川選果場を午後4時と午後6時20分の2回運行します。 事前に連絡いただければ、家の近くまで伺います。 田万川総合事務所、電話2-0300、地域振興部門までご連絡をお願いします。 只今、田万川温泉は田万川地域及び須佐地域の住民の方は無料で入浴できます。是非、ご利用ください。
——————————————————–
8月4日06時24分発表の天気概況の要約 山口県は、4日夜遅くにかけて急な強い雨や落雷に注意。 気圧の谷や湿った空気の影響で4日は、曇りや雨となり、雷を伴って激しく降る所がある見込み。※雷注意報発令中報道にありました本日の総理大臣現地調査は、自衛隊ヘリ不使用と判断されたため、萩市須佐の視察は中止、津和野町と山口市阿東のみ訪問となります。
——————————————————————-
JR山陰本線 奈古〜長門市は始発から運転を再開しました。
宇田郷〜奈古は4日から、益田〜須佐は5日からバス等で代行輸送です。
須佐〜宇田郷は国道191号の復旧後に代行輸送が予定されています。
JR西日本運行情報→http://trafficinfo.westjr.co.jp/i/list.html
——————————————————————

facebook より

林様よりシェア
191号線大刈–須佐トンネル崩落現場
来々週には片側通行にまで!?国道191懸命な復旧作業中です!
【191号線 大狩・須佐トンネル復興状況】 写真は!解りにくいですが(>_<) 盛り土も、道路天レベルまで上がってきました! クラッシャランで路盤を作って!いきます! 崩落した方は!これ以上崩れないように!モルタル吹き付けに、金網ネットを張ってます! 一昼夜で!ここまで(^o^)/ 小狩・大狩・須佐トンネル間も、十数ヶ所で!復旧作業中です!(自分は、こちら側です!)
———
来週の)月曜日・火曜日を片側通行可能目標にしてるみたいです!

【修正】明日・明後日(8/5月曜・もしくは8/6火曜)とのことです!

——————————————————–
facebook 宮内市議よりシェア
国道191号線金山谷トンネル(須佐–弥富間) 現状 。
雨の振り方によっては、通行規制がかかります。
 533710_497178903695119_1567670970_n
復旧対応で、やっていることを知りたがっているのは、
被災住民だけではありません。
決定したことだけを伝えるという習慣は、
平時にやって下さい。
今は、災害・緊急時です。
お身内の方、ボランティアを望んでいる方。
各、情報発信内容を掴んで、被災住民に伝えて下さい。
お願いします。
又、現場でぶっとうしで、対応に追われている職員の皆さん。
休みましょう。
休んでも、頑張って対応していることくらい住民はわかっています。
休んだ時に、見えることもあります。
住民の方も、そう声をかけましょう。
そうするために、情報の周知によって得られる安心が必要なんです。

“須佐地域集中豪雨からの復旧7日目---現況速報・住民は情報収集を” への2件の返信

  1. ブログを見ながら被災現状確認している須佐人です。防災ツィッター等も確認していますが、まとまりよいここが一番現状把握ができてます。町内にいながらもなかなか把握できない情報や、支援。もっと被災した方々にも伝わるよう、頑張ってください

  2. ナナシさん
    ありがとうございます。 現在、このブログ、災害以来、毎日1000人近い人が閲覧し、須佐の状況を心配しています。
    この数が落ち着くまでは、少しづつでも情報をアップさせようと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です