ここで、7/28は花火大会の日のイベントが行われるはずでした。。。
未だ、片付けられることもなく、テントも放置状態です。
もちろん、そんな撤収している暇などないからです。
出店の用のテントもです。
港側には別の市町村から給水車が来ていました。
港橋は壊れて通行止め、
新港橋は通行ができますが、中津交差点は未だに通行止めのため、
まてかた地区へは港側に迂回して通ります。
まてかた地区も川が近く、低い立地の家屋があります。
7/28 豪雨のため土砂災害にあったエコロジーーキャンプ場入り口
このため、7/28は、1閉じ込められた子ども達でいっぱいだったそうでです
今回、被災のひどい漁家集落「浦西地区」。
河口部分にあたり、堤防を超えた水位は、壮絶な被害をもたらしています。
山根町東エリア
災害ゴミが、どんどん出てきます。
本日、1便目はきました。
ゴミさえも、家から取り出せない人もいるでしょう。
明日には、社協を中心に、救援物資や、一般の応援部隊も来るそうです!
最悪!!下水(し尿)処理施設が、再起不能か!?
今日聞いた話によると、下水処理施設が、冠水。
再起不能ということでした。ちょうど、須佐トンネル付近の真下ですからね、
これまた、大掛かりな被災です。
今後の大きな課題としてのしかかってくるでしょう。
水道が、日中復活しましたが、夜は又、断水です。
ですが、お陰で、清掃が進んで、見た目、随分変わりました。
今後の応援で、もっと、復旧はすすむでしょう。
明日は、私は、水海地区(駅前エリア)の公民館の掃除です。
行ってみると、床上浸水していました。
頑張ります!
福島さま
実家の写真、わざわざ載せていただきましてありがとうございました。