梅乃葉改築工事–進行中

ちょっとづつ進んでおります。。。

大工の方々には大変辛い天候が続いておりましたが、そんな中でも改築工事は進んでおります。

土日も大工は働いております。大雨・大雪・暴風雨でも、仕事は進めています。(なかなか進まなかったと思いますが・・・)

この辺は、会社としての姿勢のあり方を特に感じました。

.

田舎の建築業界は、特に慣例・前例・地縁・血縁に甘え、ビジネスとして顧客思考が抜けていることは珍しくありません。

そして、淘汰されつつあります。その原因は、不景気や田舎とか関係ありません。経営者が悪いとしか言いようがありません。(もちろん、頑張っているところもあります。)

.

改めて、工事の完了時にはこの辺含めて紹介させていただきます。

.

「改築後はどんな風になるん?」

さて、沢山の方から改築後について質問されます。

正直、イメージ通りになるか、現段階では微妙に自信がありません(笑)

正面の入り口含めた全面ですから、お店の顔です。

もちろん、うちの料理やサービスへの考え方のメッセージを込めたコンセプトで改築イメージを進めました。

そして、設計者と話し合い、アイデアを出しあって形にしていってます。

その一端がこれ↓

改築中壁面

この部分、新しく施工した壁です。

外壁の半分はこういった木材なんですが、一見ちょっと汚いというか古くありません?

足場材を使っています。

建築現場で使われる、使用済みの足場の板を使っています。

改築中入り口

入り口前側のひさしを支える柱。

これは、以前ウチの裏側での増改築工事をしたときに出た古い梁や柱をそのまま(穴とか開いたまま)使っています。

古材を使用している意図は色々あるんですが、

人が足蹴にした(というか踏みつけた)足場の板で新しいお店の外壁を作るって、なんかウチらしくて(個人的に)いいなという思いもありました。

.

来店中のご迷惑

現在は、入り口は正面から仮設ですがお入り頂いています。

すきま風で、寒い思いされた方もいらっしゃるかと思います。(極力塞ぎました。)

工事の音が、うるさかったかと思います。(早く完成させるよう尽力しております。)

入り口の足元が不安定で、ご心配おかけします。(あまり段差ができないよう工夫しております。)

営業しているのかどうかがわかりづらいかと思います。(営業時は手書きの営業案内など告知するようにしております。)

活イカがなかったかと思います。(工事には全く関係ありませんが、活イカは今が一番1年のうちで捕れない時期です。)

.

ご来店いただき、誠にありがとうございます。

完成後もよりいっそう楽しんで頂けるようにメニュー・サービスに力を入れて参ります。

宜しくお願いします。

.

.

菜の花畑

突如現れたまっ黄色の畑・・

昨日、一昨日と仕事で小川地区へ行くと、菜の花が田んぼ一面に咲いていて日曜日は「菜の花祭り」などをしていました。

※全く写真を撮り そこねておりますので、近日行ってくる予定ですのでupします。。。

小川の菜の花

※行ってきました!

鮮やかな黄色が広がる中で、子供たちが走って遊んでいるのを見ると、うちの子も連れてこようなんて思いました。

.

のどかな風景・気候の中、配達で車を走らすと、今の時期は本当に気持ちがイイです。

桜並木や山の新芽の色が、淡く温かみのある彩りの風景となって普通に癒されてしまいます。

自然にあちこちで点在して咲き乱れている菜の花も季節を感じていい感じなのですが、

小川に現れたこの菜の花畑の風景(初めて見たのですが)って、

色が赤などのはっきりした色だったら、インパクトもあって圧倒されるところですが、

黄色ってなんかいいですね。見ていると自分も溶け込んでいきそうで、「幸せの色」って感じです。

img_9908-s

いやあ、やっぱりいいですね・・・。

img_9909-s

しかし、微妙に花が違うように見えるんですが・・・・・

img_9932-s

看板もありました。その反対側の川原沿いには「愛の花祭り」と書かれていて「あじさい」もその時期にはやってるようです。

img_9933-s

今から咲き乱れる予定の圃場も連なっていて、しばらくは楽しめるのかな?

.

ケーブルテレビさんも祭りには来ていたので、放映されたと思うのですが、なにやら炊き出し?汁?かなんか皆さん食べていて、楽しそうでした。

.

祭りのテントのめちゃめちゃすぐそばを、たまたま配達で通ったんですが、一見さんには入りづらい位の少人数でしたので、ものほしそうに眺めながら通過しました。。。

こういう地域の祭りっていいですね。

地元の人達の努力に感謝します。

.

梅乃葉前面改装中

梅乃葉改装工事

2010年3月1日より、23年間もの間支えてきてくれた、梅乃葉の店舗前面を改装いたします。

前面解体中
前面解体中

ほぼ、前面をぶち壊しております。。。

.

営業再開

営業再開は、3月6日(土曜日)からです。しかし、工事は4月中旬まで続きます。

.

土日は、向かって右側に仮設の入り口を作っております。こちらからお入りくださいませ。
平日は、向かって右側を更に迂回した「奥座敷入り口」(←宴会や団体様用の入り口)から入って頂くことになります。
.
案内看板・張り紙などご案内しておきますので、ご協力宜しくお願いします。

.

又、3月中に工事の関係で休みが入る日もあります。その都度ご案内いたします。

3月の連休までには、通常の入り口予定場所(正面)に仮設入り口を設けます。

基礎工事からですので、ご迷惑おかけいたします。宜しくご協力くださいませ。

.

良いのか悪いのか・・・・

うちに来るお客様の大半は、料理が目的で来られます。活イカや海鮮料理です。裏をかえすと、雰囲気や建物などあまり気にしていない方が多いのです。

っていうか、気にされてたら、厳しいご指摘にさらされていたかもしれません。

「ま、こんなもんだろう」

というラインでしょうか?目を瞑って頂いていたのかもしれません(笑)

.

うちとしても、高級さを演出したいなどとは思っておりませんでしたし、奇抜さ?かっこよさ?モダン?そんな空間にしたい要望はありませんでした。

背伸びしない、そこ(須佐)にしかない味処として、楽しんで頂けることが、私やスタッフの楽しみでもありますので、

ある意味、改装期間中の梅乃葉を楽しんで頂けたらと、勝手な思いもあります。(笑)

.

店内は、現在、ブルーシートで養生された前面の壁側に、コンパネ(板)を張り、そこに黒板やメニューを貼りつけて、何やら騒々しい賑わいとなっております。

次は20年後です。(笑)

仮設状態のインチキ臭いハリボテ飲食店をこの機会に是非!お楽しみ下さい(笑)

.

紆余曲折の施工までの軌跡

依頼していた地元工務店より施工開始がこちらの要望通り2月末から3月頭では不可能と告げられたのが、2月に入ってからのことでした。

どうも、今かかっている工事が終わらないとのこと。掛け持ちをしながらやるにしても、現在とりかかっている施主から早めの竣工式の日程まで決められ、とても掛け持ちでは終わらせられないということでしたが・・・・・。

.

うちの工事どうなるん・・・・・・・・・・・・・・・?

.

.

うちとしては、長期休業を入れるのなら本来はあまりお客様にご迷惑がかからない2月中(閑散期)にしておきたかったので、ずれにずれてしまいました。

そこで、諦めるかどうか悩んで、一縷の望みを萩市内(中心部)の業者に求め、探しました。

最初は、知り合い経由で探りましたが、結局はインターネットで調べました。

自分の中にある、ある基準に基づいて、探すと自ずと行き着いたのが、今の業者さんです。

※この辺については、又改めて紹介します。

短い期間で、どの程度の対応が出来るか微妙でしたが、なんとか3月1日からの解体作業まで行き着きました。

.

.

しばらくご迷惑お掛けしますが、「ま、梅乃葉ってこんなんだよね・・・」って笑って楽しんでやって下さい。(←ちょっと自虐的?)

.

家族旅行

年に一度あるかないかの家族旅行

お店が改築のため、臨時休業の間に家族旅行に行かさせて頂きました。

例によって、チビ達の要望はキティのいるハーモニーランド。

九州は面白いので周辺で行きたい所も多い。今回は別府ということに決まりました。

天気が微妙でしたが、夫婦揃って晴れ男・女なので、こういうイベント日は間違いなく晴れ(笑)

改装工事は気になるので付いておきたいのは山々でしたが、こんな機会を逃しては絶対に旅行など行く機会などないので。。。。

関門海峡-いざ別府へ!

.

料理が「別府」随一の評価の宿

.

どうせ行くなら、大人組としてはテーマとか目的を持ちたがるもんですから、色々考えるんですよね。

で、嗜好としては、こじんまりとした詫びた風情の離れの部屋とかがいいんですが、たまたま嫁が調べる宿は空きがなかったり休館だったり、閑散期の平日とはいえ難しいもんです。

そこで、宿が中途半端(←個人的嗜好において)になるくらいならと、料理が美味いところ・評価の高いところを選ぶことに。

.

クチコミ

じゃらんネットサイトのクチコミもいいんですが、じゃらんは宿泊した人しかクチコミを書けないので、どういう経緯で宿を決めたのか微妙ですし、

得てして、宿や飲食店のクチコミ評価サイトでガンガン書いちゃってる方は、「文句を言いたい」時とか、「わざと評価を落としたい」時に利用したり、

「褒めるだけ」=「無能なレビュー」的なプライドでもあるかのように、「個人的主観こそがクチコミなんだ」という錦の御旗をふりかざしながら、さももっともらしく厳しい評価をされています。(ちょっと、怖いですね。)

.

そんな中、ヤフー知恵袋OKWAVEなどで、検索かけながら料理に対して間違いなく支持されていた宿が、潮騒の宿「晴海」でした。

ホテルではありますが、部屋付の露天風呂もあり、サービスのクチコミも良し、何より地元の人間も評価する「料理」が圧倒的な決め手です。

晴海の夕食

いやあ・・・・・・・しびれた!

ひっさびさの日本料理の醍醐味を味わさせて頂きました.

旬の素材とその使い方、あしらいに至るまでの手を抜かない細やかな技術。斬新な取り組みもあり、底味のある味付け、食べやすい調味、量もあり、器も盛り付けも楽しめ、何よりうちと同じ甘口の醤油を使われているので、全体的に味に親しみがわきました。

ブランド素材が目当てではなかったので(豊後牛のステーキなどはありましたが)、献立的にも個人的には大満足でした。勉強になりました。ありがとうございます。

.

イベント目白押し・・・・

ハーモニーランド

初日に、ハーモニーランドへ行き、全開で遊び倒して、チビ達は興奮し通し大満足。

ハーモニーランドパレード

ハーモニーランドキャラクターとおねえちゃん

キティと!

よくもまあ、3回も来たもんだ・・・・・・・。

子供が喜ぶなら何回でもいいんだけど、ディズニーランドはちょっと時間が取れない大人事情があるんでww、せめてここくらいはというのはある。

毎回勉強になることもある。

閑散期にしか我々は行けないので、毎回人は少ない。こんなお客さんの数では赤字だろう??っていうくらいの人数しかいない。

.

しかし、お姉さん・お兄さん方の、パレードやミュージカルで手を抜くことのない姿勢に、プロ意識を見る。

施設は、ちょっとしたところが安っぽかったり、裏側の張りぼてが見えちゃったり、遊具に乗って上から見ると、裏方通路の完全に気を抜いたスタッフの方々が見えたりするところは、ちょっとしたオチだがwww、

「よくやるなあ・・・」

それがうちのいつものコメントです。

.

地獄めぐり

昨年、国の名勝天然記念物にしていされたという、4地獄も含めて、チビ達の年でも、記憶に残るだろうと思い、地獄めぐりに行った。

海地獄
青さは不思議ですね
血の池地獄
血の池地獄も立派な施設になっています。。。
竜巻地獄
世界一噴出す間隔の短い間歇泉

それなりに面白かった。

高崎山

その後、別府の冷麺を堪能した後は、高崎山に猿を見に!

img_9828-s
手が生まれつき不自由なサヤカ
img_9797-s
寒いのでくっつき合いながら毛づくろい
img_9832-s
チビザル

ボス猿「タイガー」
ボス猿「タイガー」

と、なかなか面白い旅でした。

娘と旅行に行くのも後何回行けるのやらって思うと、なんだかんだ無理しても行っておきたいですね。

.

さて、仕事モードへ!

.