メディア放送その3。読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」にて

感謝!!

このところ、色々な縁がございまして、複数のメディアからの取材・ご紹介がありました。

以前より、当店をご存知だった担当の方からのお声がけや、

目をかけて下さっている方からの、分不相応なご紹介、

思わぬハプニング的な出演まで、様々でしたが、

ご紹介の前に、お礼を申し上げます。

 

大変ありがとうございました。

当店商品をお引き立てくださったこと、放映の機会を頂けたことはもとより、

私自身が持つ、表に出ないこだわりを評価して頂けたことは何よりも嬉しく、

ここまでやってきた努力が報われる思いでした。

これを機に、当店商品を知って頂き、

又、ご来店・ご購入をして頂くお客様にも、

変わらぬ努力を尽くしてゆきたいと思います。

 

メディア放映その3

読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」

放映日が決まったみたいですね。ご紹介します。

あの、なんやかんや萩でも須佐でもロケの最中騒ぎとなっていましたが、

川島なおみさん&鎧塚俊彦さんが、先日、萩・須佐&梅乃葉にも来られ、

旅番組のロケであちこち回られ、萩の魅力を紹介する

「読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」」

が、6月24日(日)のKRYは13時から放送されます!

 

読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」

読売テレビ系列の関西から九州での放映になります。

6月24日、各地域キー局番組表をチェックして下さい。

是非、お見逃しなく。

 

川島なおみ&鎧塚俊彦夫妻 梅乃葉でイカを!!

もちろん、川島さん、鎧塚さんに、

活イカ(男命いか)を召し上がって頂いておりますが、

イカや料理を紹介する時に、私も横で突っ立ってます。

いきなりのうちあわせもへったくれもない、通しで撮影・料理も注文からご提供まで、カメラ回しっぱなしのやりっぱなし。(・・・・・ちょっと、さすがにうわずってしまいましたwww)

 

活イカ、活ウニ、ウチワエビの味噌汁&地蔵の手(亀の手)、お酒は澄川酒造の「東洋美人」純米吟醸を。

※川島さん=ワインだろうから、お酒は深く構えておりませんでしたがwww、澄川さんとこの酒(MYボトル)を隠し持っていたので、それで!

男命いか
男命いかの造り
赤ウニ
最高級品種!北浦の赤ウニのアジの濃さに2人もスタッフもびっくり!!

地蔵の手(亀の手)
地蔵の手(亀の手)!!!

 

どこまで、放送されるかはわかりませんが、

2人の、須佐の磯の幸を楽しんで頂く様子が見られると思います。

是非是非、ご覧下さい。

川島さん&鎧塚さんの、

須佐湾遊覧船での様子ももちろんあります!

 

川島さんのブログでもちょっと紹介されていましたが、

鎧塚さん、イカの頭を丸齧りしてました!(←これにはびっくり!)

実際に見たのは初めてです。

 

そのせいか、川島さんより、鎧塚さんのほうが、私の中では印象深く、

優しそうな笑顔と物腰は奥様への気遣いを感じました。

夫婦で初の旅番組ということでしたが、最後の締めに梅乃葉のイカ・ウニ・磯の幸

・・・・・・イカがだったでしょうか!?

 

 

 

 

やっぱり、俺ってついてる!

 

メディア放送その2。2012年夏(第5回)「熱血テレビ」NNS系列 “お取り寄せ”にて

感謝!!

このところ、色々な縁がございまして、複数のメディアからの取材・ご紹介がありました。

以前より、当店をご存知だった担当の方からのお声がけや、

目をかけて下さっている方からの、分不相応なご紹介、

思わぬハプニング的な出演まで、様々でしたが、

ご紹介の前に、お礼を申し上げます。

 

大変ありがとうございました。

当店商品をお引き立てくださったこと、放映の機会を頂けたことはもとより、

私自身が持つ、表に出ないこだわりを評価して頂けたことは何よりも嬉しく、

ここまでやってきた努力が報われる思いでした。

これを機に、当店商品を知って頂き、

又、ご来店・ご購入をして頂くお客様にも、

変わらぬ努力を尽くしてゆきたいと思います。

 

メディア放映その2

KRY「熱血テレビ」さん、2012年夏(第5回) NNS系列 “お取り寄せ”

まだ、放映日がわからないのですが、ご紹介します。

6月13日(水)

16:45~17:53

「熱血テレビ」

 

あの、梅乃葉的イカ料理の中でも異色を放つ逸品、

御当地カレーの決定版「イカ墨カレー」が、素材の元でもある梅乃葉の看板料理「活イカ」含めた取材がございました。

須佐では花火大会のMCとしてお馴染みの、原田かおりさんがご紹介!

「2012年夏(第5回) NNS系列 “お取り寄せ”」として、

山口県では、山口放送(KRY)の「熱血テレビ」さん

で放送されます!

 

NNS系列 “お取り寄せ”の放送日

ABS 秋田放送 エビス堂☆金ゴールド
TVI テレビ岩手 5きげんテレビ 7/26放送
FCT 福島中央テレビ ゴジてれChu! 7/2放送
YBC 山形放送 ピヨ卵ワイド 6/8放送
TeNY テレビ新潟 夕方ワイド新潟一番 8/13放送
TSB テレビ信州 情報ワイド ゆうがたGet! 7/18放送
KNB 北日本放送 いっちゃん☆KNB 7/30放送
KTK テレビ金沢 となりのテレ金ちゃん 7/5放送
FBC 福井放送 おじゃまっテレ 6/21放送
NKT 日本海テレビ スパイス! 8/4放送
HTV 広島テレビ テレビ派 8/21放送
KRY 山口放送 熱血テレビ 7/13放送
JRT 四国放送 ゴジカル!
KKT 熊本県民テレビ テレビタミン 8/23放送

KRYさんはまだ放送日がわかりません。

各局、バラバラの日程で放送されますので、

わかり次第、又アップさせて頂きます。

お見逃しなく。

 

原田かおりさん 梅乃葉でイカを!!

もう、須佐の花火大会(7/28)のMCでお馴染みの原田かおりさん。

原田かおりさん梅乃葉のイカ墨カレーを紹介!
須佐の花火大会MCでおなじみの明るい原田かおりさんが梅乃葉のイカ墨カレーを紹介して下さいます!

もちろん、原田さんに、イカ墨カレーだけでなく、

活イカ(男命いか)を召し上がって頂いておりますが、

紹介をする時に、私も隣でご説明させて頂いております。

 

イカ墨カレーの、調理プロセスや素材の紹介。

※あまり丸秘なレシピではありませんのでwww

あまり、表に出ないこだわっている部分も、ご紹介できたと思います。

※放送されればいいんですが。。。(笑)

イカ墨カレーの調理
放送では映されていませんが、野菜を炒めるとこから始まります。
イカ墨カレーの調理
鍋からはみ出るくらいの野菜を大量に炒めます!
イカ墨カレーの調理
梅乃葉オリジナルルー「野菜ルー」オリーブ・オイルで作ります。
イカ墨カレーの調理
カレー粉やガラムマサラ他スパイシーなハーブで、ルーを作ります。
イカ墨カレーの調理
仕上がった状態のイカ墨カレー

 

短い時間なので、どこまで、放送されるかはわかりませんが、

原田さんの温かく、直球な質問に、普段、活イカの魅力ばかりが表に出ている梅乃葉の裏側で、(隠してはいませんが。。。)

剣先イカの魅力にとりつかれた私が、剣先イカと活イカの隠れた技あり部分をお答えしています。

是非是非、ご覧下さい。

料理上手な方でしたら、あ、自分で作ってみよう!って思われるかもしれませんよ。

 

お取り寄せの取材ですので。

もちろん、当店通販部にてお取り寄せができます。

イカ墨カレーのお取り寄せはこちら↓

イカ墨カレーお取り寄せ
冷凍状態で発送いたします。

この機会に、是非、ご試食下さい。

 

仕込み数に上限があるんです。

ただ、このカレー、取材時にもお応えしているのですが、(放送されるかはわかりませんwww)

数に限りがあります。

 

材料を剣先イカに限定しておりますし、

イカ墨においては、当店の活イカより取り出したものでしか使いません。

又、内蔵などは、鮮度の高い、捌きたての当日のものしか使いません。

イカ墨においては、イカ墨カレー1人前に対し、約10人前の活イカから取り出す計算になります。

 

つまり、イカ墨カレーを100人前作るには、活イカ1万人前を・・・・・・いや間違い、

1000人前をさばく必要があります。

ということで、

先ずは、皆さん、活イカをお召し上がり下さい。

そののち、イカ墨カレーを召し上がって頂き、剣先イカで、こんなカレーが出来るんだっていう楽しみ方でいくことにしましょう。(←勝手に決めてどうする。。。)

 

このイカ墨カレーは、活イカを扱い始めた時に、自分が最初に作りたい!作ってみたい!という衝動に駆られた逸品です。

っていうのも、料理修業時代、イカ墨料理はそのお店の看板料理の一つでもありました。

そのレシピはベースにしていますが、素材は圧倒的に違いますし、

気に入らないと思っていたレシピの細部は、より深く自然な味わいが出るように、練り込み、改善したものです。

この商品に目をつけて下さり、取り上げて下さった、KRY「熱血テレビ」さんには、

本当に感謝です。恐らく、この料理に、これだけ熱意をもってこだわったっていうことは、

一般のお客様の目には止まってはいなかったと思います。(皆さん活イカ目当てですから)

それが、こういった機会を得れたことは、本当に、感謝にたえません。

ありがとうございました。

 

是非、放送をお楽しみ下さい。まだ、放映日がわからないのですが、ご紹介します。

6月13日(水)

16:45~17:53

「熱血テレビ」

 

 

 

ん~やっぱり、俺ってついてる!

 

メディア放送その1。アニパラ音楽館「出前アコギ in 山口県須佐町(きただにひろし凱旋編)」

感謝!!

このところ、色々な縁がございまして、複数のメディアからの取材・ご紹介がありました。

以前より、当店をご存知だった担当の方からのお声がけや、

目をかけて下さっている方からの、分不相応なご紹介、

思わぬハプニング的な出演まで、様々でしたが、

ご紹介の前に、お礼を申し上げます。

 

大変ありがとうございました。

当店商品をお引き立てくださったこと、放映の機会を頂けたことはもとより、

私自身が持つ、表に出ないこだわりを評価して頂けたことは何よりも嬉しく、

ここまでやってきた努力が報われる思いでした。

これを機に、当店商品を知って頂き、

又、ご来店・ご購入をして頂くお客様にも、

変わらぬ努力を尽くしてゆきたいと思います。

 

メディア放映その1

出前アコギ in 山口県須佐町(きただにひろし凱旋編)

とうとう、放映日が番組ホームページ上に出ましたので、ご紹介します。

あの、梅乃葉的最大級の珍事、

JAMプロの3人「MANGA TRIO」がGWに梅乃葉のお座敷でアコースティックライブをした模様を含めた、

きただにひろしさんがナビゲートする故郷「須佐」の紹介ロケ!

「出前アコギin山口県須佐町(きただにひろし凱旋編)」

が放送されます!

 

CSキッズチャンネル、アニパラ音楽館

放送スケジュール

6月12日が初回放送のようですね。

それから、何回も繰り返し放送されますので、

是非、お見逃しなく。
6月12日(火)深夜0:30第346話

6月12日(火)深夜4:30第346話

6月16日(土)深夜4:30第346話

6月17日(日)午後11:30第346話

6月19日(火)深夜0:30第346話

6月19日(火)深夜4:30第346話

6月23日(土)深夜4:30第346話

6月24日(日)午後11:30第346話

 

MANGA TRIO 梅乃葉でイカを!!

もちろん、影山さん、遠藤さん、きただにさんに、

活イカ(男命いか)を召し上がって頂いておりますが、

イカの紹介する時に、まさかの私への振りがありまして、

真ん中でご説明させて頂いております。

活イカ、活ウニ、ウチワエビの味噌汁の、特別のセット料理

※「きただに定食!?」とかいわれていましたがwww

どこまで、放送されるかはわかりませんが、

3人の温かく、笑いに満ちた、須佐の磯の幸を楽しんで頂く様子が見られると思います。

是非是非、ご覧下さい。

きただにさんの観光大使任命式典の様子や、

須佐湾遊覧船での様子ももちろんあります!

 

下記とりあえず、放送予定表を引っ張り出しましたが、

何回くらい放送されるのかわかりません。

早いとこ、チェックして下さい!

6月12日(火)深夜0:30第346話

6月12日(火)深夜4:30第346話

6月16日(土)深夜4:30第346話

6月17日(日)午後11:30第346話

6月19日(火)深夜0:30第346話

6月19日(火)深夜4:30第346話

6月23日(土)深夜4:30第346話

6月24日(日)午後11:30第346話

 

 

やっぱり、俺ってついてる!

 

やはり鬼門か!?何かが起こるこの時期は

娘、救急車で搬送!

GW明け次の日、近所の方が、あわてて走って来ました。

「たいへん!たいへん!娘さんが・・・・・・・」

何やら、大変なのはわかったけど、

要領を得ないので、慌てて飛び出しまして、

駅前へ。

すでに人だかりが。。。。。。

そこで、娘が血だらけでうずくまっていました。

地面に広がる血の跡に、卒倒しそうでしたが、

娘は、幸い?泣ける程度の意識はありました。

どうやら、自分でコケて、アスファルトに頭から打ちつけたようでした。

 

額からボタボタ落ちる血を、拭いながら傷口を見ると、

そう深そうではなかったのですが、

広がった血を見ると、やはり、ここはまずいな。。。

 

すでに、救急車を呼んでくれていたので、

とりあえず、萩へ。(益田の救急は拒否)

結局、異常も見られず、

傷口だけの処置で、大丈夫とのことで落ち着きました。

 

なんにしても、軽くて良かったです。

感謝です。

 

毎年、何かが起こるGW前後、

嫁さん、従業員、娘と続いてます。

来年はこんなことまで警戒しなければならないのか!?

まあ、無事・健康が一番。

ありがとうございました。