お姉ちゃん銅賞!YAMAHA発表会にて

YAMAHA音楽教室

なんだかんだ、続いておりまして、結構、頑張っております。

でもって、この日曜日、私は当然仕事でヒーヒー言っておりましたが、

お姉ちゃんは、発表会でした。

yamaha01-s

何やら上の大会に出場する人を選ぶとかなんとか、そんな大会だったそうで、

一応、金・銀・銅の賞があるんだそうでした。(後で知りましたがww)

で、本人も家族もビックリの銅賞に入賞だったそうです。(上の大会とか言うのは金賞の子だけ)

yamaha02-s

担当の先生にも、「今回は入賞は無理だと思う。。」などと、本人に向かって言っていたそうで、

(←それも、指導者としてどうなん?と思いますが)

それでも、腐らず、良く頑張っていました。

グループレッスンの練習中にも、そういったことがあったようで、

それでも、練習して上手くなって認めてもらおうと努力してたそうです。

 

結構・・・・・・

気が付かないうちに、子どもって頑張ってんですね。

 

そんな、基本的な姿勢、お父ちゃんも刺激を受けました。

認めていただけるように、ただ、努力するだけ。

 

そりゃそうだ!

がんばりますよ!

ツーリング日和にて。。。

オープン前にライダー42名様。。。

梅乃葉では、土日祝日は予約ができない上に、

旅行会社等からの活イカの15名以上の団体予約は、土日祝日の昼間は一切お断りしています。

それは、普通にお店に来られるお客様はもちろん、

団体のお客様にも、商品・サービスの提供が滞るなどのご迷惑がかかってくるためです。

 

ただ、本日ツーリングチームの皆様がご来店されました。

2チーム合計で42名様ですが、オープン11時の前に来て頂いたのです。

975703_280055945473325_859324947_n-s

983475_280055855473334_187219397_n-s

昼食には、もちろん早い時間ですが、広島からのチームもいらっしゃいますので、

出発は、何時でしょう?

本当に有難うございます。

 

結構、大変な日でして。。。

本日は、マンパワーもちょっと少なめでしたし、

昼間は、仕出しのご依頼もあって、都合上、私自身がそれに出なければならないため、

ツーリングチームの対応は、残るスタッフでの対応。

更に、ライダーさんへのお食事提供が終わると同時にオープンです。

 

最近は、平日もお客様が多くなってきていますので、

土日祝日は、かなり、お客様が来られます。

962022_280055992139987_1732040158_n-s

 

そして、昼の営業が終わると、夕方には、

夕食でのツアー団体が入っておりましたので、その準備対応です。

活イカ・活ウニのお食事で、大型バス1台のお客様。

 

なんでもない、6月の日曜日が、結構なハードな1日となりました。

 

仕出し配達の道中、うちに来られるツーリングチームだけでなく、何組ものライダーとすれちがいましたが、

いい日和です。出かけたくなります。

出かけたくなったら、梅乃葉に行ってみるか!と、是非、足を伸ばしてくださいね。

 

皆様、御来店ありがとうございました。

 

娘の誕生日にて。。。

長女9歳の誕生日。

NCM_0025-s

9年前の16時ころでしたね。

その日は、TYSさんの番組取材日。

そんな対応に追われていたため、

産気づいた嫁さんを1人で、病院に行かせ、

誰も付き添いもないまま、生んでくれました。

 

生まれるまで性別は教えないところでしたので、

初めてそこで女の子としりました。

 

なんだかんだありましたが、初めての子どもでしたので、色んなことが1つ1つ思い出です。

 

そんな、9年後の本日も、取材絡みの対応がありました。

今度は、全国放送。(後日、ご報告いたします。)

ありがたい縁ですね。感謝です。

 

ケーキより、私は和菓子派です。

NCM_0031-s

 

それを察してか、

参加された同級生のお母さんより、

大好物の「源氏巻」の差し入れがあり、

今日のいい締めとなりました!

(食べるのは、明日ですけどね)

 

9年間無事に育ってくれてありがとう!

感謝です!

2005年元旦用年賀状

 

 

タイムリーな贈り物!「たしぎフィギアスモーカーver.」に思う。。。

素敵な贈り物!!

NCM_0023

 

 

たしぎフィギア スモーカーVer.  です。(セブンイレブンで今、やっているアレです!)

別にたしぎファンではないのですが、

最近、ワンピースづいていたので、嬉しい贈り物でした。

どこに置くとか、考えはないのですが(笑)。。。

 

なにが、タイムリーって、「たしぎ」がってことではないのですが、

昨年末以来、進めてきたとある事業申請が大詰めを迎えてきており、

今月末には、広島に、プレゼンをしに行くことになっています。

上手くいけば(いかなくてもww)、7月には、その結果が出ます。

 

自分にとって、梅乃葉にとっても、まさしく、それは、「新世界」なんです。

あらたな、領域に踏み込む、きっかけであり、スタートラインなんです。

 

当然、その準備、テストマーケティングは行ってきましたが、

グダグダですね。

通用しない自分の力を痛感しているところです。

シャボンディ諸島で、めったくそ思い知らされている状態ですね。

 

でも、まだ、その新世界に行っていないくせに、思うんです。

いつか、振り返ってみた時、このきっかけは、ものすごく大きな岐路になっているって。

そのくらいの覚悟で臨んでいます。

 

なんてそんな風に思っている時に、新世界グッズたくさん頂きました!

NCM_0016

 

 

 

よっしゃっ!!て感じです。

まさしく、そこに行くことを示唆した引き寄せだ!!と、勝手にポジティブになっています。

やっぱり、俺って付いてる!って、

行っていないのに行った気になっているという感じでしょうか(笑)

 

ありがとうございました!!

やりますよ!!!