とうとう来てしまった。。。
先日、googleからのメールが来まして、
例によって英文。
ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んっ??
Dear Google Maps API Developer,
We are contacting you because your email is associated with the Google Maps JavaScript API v2 key being used for the following domains:
・・・・・・・・・・・・・
英文は、いつもの様に、知っている単語だけを直列につなぐ、「なんとなく読み」ですが(笑)、
すぐに、「あ、とうとう来た!」と気付きました。
ホームページ内で、使っているGoogleMapのカスタマイズ版のAPIキーの更新だなと。
(普通の方は、ちょっとわからないかと思いますが、要はいじっちゃう方用のパスワードみたいなもんです。)
「ああ、じゃあ、v2キーをv3に更新すればいいんだろ!?」
と、まるで、英文を読みこなせたかのように勝ち誇っていたのもつかの間。
ちょっと、面倒くさい話になってきました。
※ちょっと、マニアックな話なので、興味のない方は、これ以上は読まなくてもいいですよ。
わかる方だけ、笑ってやって下さい。
オープンソースxoops
私の場合、オープンソースxoopsを使用した、綱渡りのようなホームページ造りをしていますので、
厳密に言うと、まったく、プログラミングなどという、
そのへんの知識があって組み込んでいるわけではないので、
こういう、仕様変更は、結構一大事です。
詳細は端折りますが、要は、全体をアップグレード(バージョン・アップ)しないと使えない仕様になってしまったのです。
で、そのアップグレードをサボってやっていなかったので大変なことになってしまいました。
対象となるサイトは、
梅乃葉だけでなく、
萩ウォーカーも、須佐の観光協会サイト。
まずい・・・・・。
梅乃葉のホームページは、よくも悪くも、人柱というか実験台にしているので、
バージョン・アップはなされていたので、比較的簡単に、問題クリアです。
喫緊は、須佐の観光協会サイト。
MAPを使い倒しているので、ちょっと、まずい。
これは早くやらねばということで、先日の休みに、とりかかりました。
オープンソースのアップグレードって、怖いんですよ。
基本、自己責任ですから。
うまく動かなければ、環境が合わないんだろとか、ギークな設定に手をかけなければならないので、
避けてたんですね。
で、バックアップをとり、
マニュアルに従い、アップグレード手順は完璧!
さあ、どうだ!と、サイトを見て見ると・・・・・・・・・・・・・。
真っ白な画面に、全体をエラーコードがびっしりと覆い尽くしていました。
Σ(゚口゚;|||)がーん!!
やっちまった。
気が遠くなる瞬間です。
これ、戻すのも大変だし・・・・・
直し方分かんのかな・・・・・・・
今日中は無理!?
(注)一般的には、デモサイトとかミラーサイトにてテストすべきことです。(ええ、ぶっつけでやってます。)
青ざめながら、冷静になろうと努め、
エラーコードを検索。
あった!(というか、いた!)
おんなじ人
その人なりの解決策を見て、
アタリを付けて、同じようにトライ。
そんなこんなで、やっていたら、おかしな所を発見!
これでどうだ! お!
できた!!
無事、アップグレード成功!
GoogleMapAPIキーも更新!
です。
そんな、綱渡りを経て、なんとか、須佐観光協会サイトは生き続けています。
しかし!
これを超える難問が残っています。
萩ウォーカーです。(笑)
これこそ、基本的なアップグレードを放置して、何年になるだろう。
もはや、通常のアップグレード方法では、まともには出来ないだろうくらいの、
つぎはぎカスタマイズを注入しているので、
方法としては、データバックアップをして、
全てをリセットし、
アップグレードではなく、
新規で最新版をインストールした後、
バックアップデータをリストアのほうが、間違いない。
ただ、最新版では動かない各種モジュール機能もあるので、
結局、色々、カスタマイズしたページを作らばければならない。
などなど、一筋縄ではいきそうにないという感じです。
というわけで、とうとう、この時がきたようです。
どうせ、見苦しい・使いづらいサイト状況になってきつつあったので、
そろそろかなとは思っていましたが、
年内を目処に、ざっくり、萩ウォーカーの仕様変更をしたいと思います。
もちろん、その後を考え、極力シンプルにしたいと思います。
タイトルも変えようかな?
おもいっきり、グダグダなイメージに刷新しとこうかな?
いや、考えれば考えるだけ、作業性が増える(笑)。
と、なんだかんだ大慌ての休日でした。