
料理・メニュー
定食・丼もの

のどぐろ生姜糀釜飯御膳 (のどぐろ生姜糀釜飯)
6130円(税込み)さばきたての活イカ姿造りに、アツアツの炊きたての釜飯「のどぐろ生姜釜飯」で、たて料理を楽しむ欲張りな釜飯御膳、イカ水餃子・サラダが小鉢に付いています。後造りにて活イカを天ぷらにするのは無料サービスです。【活イカは天候・漁によって入荷の有無が変わります。取り置き推奨】

炙り剣先イカと白葱の生姜糀釜飯御膳 (炙り剣先イカと白葱の生姜糀釜飯)
5480円(税込み)糀と木桶仕込み醤油で仕込んだ、ぷりっぷりの「炙り剣先イカ」と白葱の甘さに生姜糀の風味が絶妙の「炙りイカ釜飯」に「須佐男命いか」の活き造りと、「イカ水餃子」、「サラダ」が付いています。後造りにて活イカを天ぷらにするのは無料サービスです。【活イカは天候・漁によって入荷の有無が変わります。取り置き推奨】

金太郎釜飯御膳 (金太郎生姜糀釜飯)
4960円(税込み)萩産の金太郎(ヒメジ)を、オリーブオイルでコンフィに。小骨まで柔らかくして、 丸ごと旨味をご飯に閉じ込めた美味しさのちょっと洋風な釜飯「金太郎生姜糀釜飯」。「須佐男命いか」の活き造りと、「イカ水餃子」、「サラダ」が付いています。後造りにて活イカを天ぷらにするのは無料サービスです。【活イカは天候・漁によって入荷の有無が変わります。取り置き推奨】

生姜糀土鍋御膳 (生姜糀土鍋ごはん)
4440円(税込み)イカは低糖質・低脂質・高タンパクの滋養素材。「須佐男命いか」の活き造りと、「イカ水餃子」、「サラダ」、そして熟成発酵させた生姜酵素たっぷりの「生姜糀土鍋ごはん」!炙り生姜を糀で低温発酵させたやさしい旨味がプラスされて、相性の良い生姜の効いたご飯とイカを堪能しながら美味しく食べて健康に!女性におすすめのヘルシーメニューです!後造りにて活イカを天ぷらにするのは無料サービスです。【活イカは天候・漁によって入荷の有無が変わります。取り置き推奨】

活イカ定食
3,200円(税込み)須佐の漁師が丁寧に獲った須佐男命いかを注文が入ってから活き造りにする活イカ料理のスタンダード定食。ご飯・お味噌汁・小鉢にサラダが付いています。後造りにて天ぷらにするのは無料サービスです。【活イカは天候・漁によって入荷の有無が変わります。取り置き推奨】

剣先イカ霜造り定食
2,780(税込み)味わいに重きを置いた専門店ならではの、活イカでは味わえない、剣先イカの美味しさをもう1段深く楽しめるこだわりの「イカ刺し」です。活イカとは違い、剣先イカを鮮度良く最良のタイミングで仕入れて特殊な急速冷凍で生鮮の身を壊さないままマイナス60℃の超低温冷凍保存した身を使用し、表面をさっと湯に通し、食感と旨味を引き上げる。スリットを刻み入れ、細く切った身が、舌の上で旨味をより多く感じやすくさせる細工。活イカにはない美味しさで、1年中、いつでも剣先イカのイカ刺しを楽しめます。無料で2種類のオプションを選べます。①【サラダ風オプション】:梅乃葉オリジナルの「はちみつ柚子ポン酢」と「夏みかんとお米の発酵ソース」が付いて、あしらいにグリーンサラダが付いています。②【アジア風オプション】:「葱だれ」が付いて、あしらいに白髪ねぎが付いています。 定食には、小鉢・味噌汁の他、イカの天ぷらも付いています。

梅乃葉定食
1980円(税込み)メイン小鉢が季節替わりのお刺身定食です。2025年3月~は「子持ちヤリイカの煮付け」と、「アサリの酒蒸し」になっています。

大人の贅沢海鮮丼
3,680円(税込み)まかない丼(3種類のネタ)に「炙りのどぐろ」と「甘エビ(萩産モロトゲアカエビ)」が加わった合計5種類のネタの贅沢な海鮮丼!ごはんの大盛りはサービスです!

活き締めサーモンと剣先イカの彩り海鮮丼
1,860円(税込み)日本海育ちの「活き締め境港サーモン」(銀鮭)を限定的に入荷して提供する海鮮丼。口の中でとろけるサーモンの旨味。程よい脂ののりと、梅乃葉の海鮮丼のたれが絶妙にご飯を進めます。いくらでも食べたくなる危険な味わいなので、サラダ仕立てにして食感を楽しく、ヘルシーにしてアクセントをつけています。 目を引くのは、活き締め境港サーモンの鮮やかなオレンジと、剣先イカの白。色とりどりの海の幸と薬味・サラダが一碗に咲き誇るまるで食べる花束のような丼です。とろける、ぷりり、しゃきっ。食感のリズムが楽しくて、箸が止まりません。鮮度、彩り、旨み。五感が喜ぶ“旬彩” を味わいに、ちょっと贅沢な旬の日本海の味を是非!具2倍大盛り「特盛り」がプラス960円でできます!

須佐の漁師のまかない丼
1,860円(税込み)須佐の漁師のまかない飯と梅乃葉のスタッフ用まなかい飯をヒントに、ゴマの風味が効いた特製のたれでまぶした人気海鮮丼。具2倍大盛り「特盛り」がプラス960円でできます!

のどぐろ炙り丼
3,280円(税込み)脂ぷりっぷりの白身のトロ「のどぐろ」(アカムツ)の皮目を炙り焼いた海鮮丼!同じのどぐろのアラ汁を付けた定食です!

イカ天丼
1,860円(税込み)イカの旨味が詰まった美味しい部位をサクッと天ぷらにして、特性の甘辛いタレがかかった人気天丼。具2倍大盛り「特盛り」がプラス960円でできます!

イカ三昧丼
2,800円(税込み)「まかない丼」・「イカ天丼」・「イカ味噌丼」のミニ丼(半量)3つを楽しめるお得なセットです!

アラ煮定食
980円(税込み)鮮魚のアラが出たときだけの定食です。白身魚で様々な魚種になります。

からあげ定食
980円(税込み)国産長州鶏のもも肉を自家製ダレに漬け込んだジューシーな鶏の唐揚げです。
スパイスカレー

海賊スープカレー【ごはん】 【ライスセット】
1,860円(税込み)イカ・ノドグロ・アサリの濃厚な旨味に、相性抜群の海賊だしの旨味が絶妙!マイルドなココナッツミルクとレッドカレーのスパイシーな風味が病みつきになるタイ風スープカレーのライスセット(サラダ付き)です。辛味は控えめ、牛豚鶏獣由来の肉・油・エキスを一切使っていない、魚介と野菜の旨味たっぷり!!

ミニ海賊スープカレー
860円(税込み)イカ・ノドグロ・アサリの濃厚な旨味に、相性抜群の海賊だしの旨味が絶妙!マイルドなココナッツミルクとレッドカレーのスパイシーな風味がやみつきになるエスニック風スープカレーです。!定食の味噌汁と替える場合は100円引きの760円です。
麺類

お子様ミニうどんセット
780円(税込み)鶏の唐揚げ、ポテトフライ、ミニうどん(夏・秋は冷やしうどんです)、ごはん、ふりかけ、ジュースのついたお子様セットです。おもちゃのプレゼント付きです。(お子様限定のサービスメニューです)
海鮮汁(スープ)単品

ミニ海賊スープカレー
860円(税込み)イカ・ノドグロ・アサリの濃厚な旨味に、相性抜群の海賊だしの旨味が絶妙!マイルドなココナッツミルクとレッドカレーのスパイシーな風味がやみつきになるエスニック風スープカレーです。!定食の味噌汁と替える場合は100円引きの760円です。

磯の貝汁(亀の手入り)
780(税込み)春(4月中旬~)から夏限定の磯の風味をガッツリ楽しめる貝汁です。地蔵の手(亀の手)、タチ貝(カラス貝)、アサリと、磯の貝がたっぷり入った白味噌仕立てです。身も汁も香りも堪能して下さい。定食の味噌汁と替える場合は100円引きの680円です。

あら汁
780円(税込み)その日の鮮魚から出たアラを使うので、ある時だけ、何があるかも当日次第のあら汁です。 定食の味噌汁と替える場合は100円引きの680円です。
釜飯(土鍋飯)単品

のどぐろ生姜糀釜飯
2,930円(税込み)脂ぶりっぶりの「白身のトロ」の旨味を、ギュッと閉じ込めました。特殊冷風乾燥技術【特許】でソフトな「一夜干し」にして旨味を凝縮!そのまま炙り焼いてガツンと「生姜糀」をきかしています。アツアツの「釜飯」で炊きたての口福を!

炙り剣先イカと白葱の生姜糀釜飯
2280円(税込み)糀と木桶仕込み醤油で仕込んだぷりっぷりの「炙り剣先イカ」と白葱の甘さに生姜糀の風味が絶妙!上質な仕立てのイカ焼き×白葱×生姜の黄金の相性で、至高のイカ釜飯に炊きあげています!

金太郎生姜糀釜飯
1760円(税込み)萩の名物でもある金太郎(ヒメジ)を、オリーブオイルでコンフィに。小骨まで柔らかくして、 丸ごと旨味をご飯に閉じ込めた美味しさのちょっと洋風な釜飯です。ブラックペッパーを添えておりますので、お好みで味変をお楽しみください。

炙り生姜糀土鍋ご飯
1,240円(税込み)発酵熟成させた炙り生姜糀がたっぷり!ピリッ~と生姜の辛味が効いています!皮ごと炙った生姜と米糀を発酵熟成させた「生姜酵素」の入ったアツアツ炊きたての土鍋ごはん!ヘルシーでさっぱり!心も体も温まります!
単品料理

手包み イカ水餃子
680円(税込み)ジューシーな豚肉に、ぷりぷりっとしたイカの身、熟成した葱味噌のコクを閉じ込めた皮もぷりっぷりのパスタのトリテリーニのようなかわいい手包み水餃子です。エスニック風の「葱だれ」に付けて召し上がって頂きます。剣先イカ専門店梅乃葉オリジナル餃子をお楽しみください。【4個入】

剣先イカの天ぷら
780円(税込み)剣先イカの柔らかさがわかる下足や耳などが中心の天ぷらです。剣先イカの特徴である加熱した時の柔らかさと、甘味の活性化がわかりやすい、鉄板のイカメニューです!

アラ煮
780円(税込み)鮮魚のアラが出たときだけの単品です。白身魚で様々な魚種になります。

鶏のからあげ(単品)
780円(税込み)海鮮中心のメニューの中に、唯一のお肉メニューとして残り続けているほど、昔から「梅乃葉のからあげ」として人気の高いメニュー。お子様だけでなく、若い男性にも支持される、ジューシーで旨味たっぷりの鶏の唐揚げです。

本日のお造り 「三種盛合せ」
1480(税込み)本日の鮮魚からおまかせ三種盛りのお造り単品です。

剣先イカ霜造り(単品)
1,980(税込み)味わいに重きを置いた専門店ならではの、活イカでは味わえない、剣先イカの美味しさをもう1段深く楽しめるこだわりの「イカ刺し」です。活イカとは違い、剣先イカを鮮度良く最良のタイミングで仕入れて特殊な急速冷凍で生鮮の身を壊さないままマイナス60℃の超低温冷凍保存した身を使用し、表面をさっと湯に通し、食感と旨味を引き上げる。スリットを刻み入れ、細く切った身が、舌の上で旨味をより多く感じやすくさせる細工。活イカにはない美味しさで、1年中、いつでも剣先イカのイカ刺しを楽しめます。無料で2種類のオプションを選べます。①【サラダ風オプション】:梅乃葉オリジナルの「はちみつ柚子ポン酢」と「夏みかんとお米の発酵ソース」が付いて、あしらいにグリーンサラダが付いています。②【アジア風オプション】:「葱だれ」が付いて、あしらいに白髪ねぎが付いています。

活イカ(単品)
3,090円(税込み)須佐の漁師が丁寧に獲った須佐男命いかを注文が入ってから刺し身にします。ご要望に合わせてお作りの一部を浜焼きや酒蒸しにもできます。単品が基本の価格となっていますので、プラス110円で、定食にすることができます。【活イカは天候・漁によって入荷の有無が変わります。取り置き推奨】

活ウニ (ムラサキウニ・クロウニ)
650円~1,290円(税込み)海辺で食べるあの殻付きウニの味!山陰の山口県沿岸部(北浦)は、入り組んだ海岸線と豊富な陸からの栄養で、多種多様な海藻類・魚類の宝庫となっています。そんな多様な海藻を餌に育ったウニの味は、磯の香りと味わいに満ちた至極の馳走です。磯の風味の強い「ムラサキウニ|クロウニ」の味を是非お楽しみください! 3月頃から5月後半くらいまでとれますが、入荷やサイズは不定です。

魯山人風一夜干しの炭火炙り蒸し 剣先イカ”東洋美人”地酒干し
1500~3040円(税込み)地酒「東洋美人」の純米大吟醸を染ませながら干した剣先イカの一夜干しを、卓上の炭火コンロを「北大路魯山人」が秘訣とまで推奨する「炙り蒸し」で楽しむメニュー。旨味が凝縮された一夜干しが、「炙り蒸し」の効果で素早く、芳醇かつ香ばしくプリップリの身を堪能できる剣先イカ料理の最高峰・随一の店長激推しメニュー。後掛け用に添えてあるEXVオリーブオイルをちょっと垂らして食べると絶妙な風味になるオススメの味変も楽しめます。【11月~3月は、炭火代は無料サービスで楽しめます】

炭火コンロ(活イカオプション)
360円(税込み)活イカ用の炭火コンロ。炙り蒸しもできるフードや酒蒸し用の日本酒も付いた、活イカの「焼き」「蒸し」を楽しめるオプションです。北大路魯山人が推奨した「魯山人風炙り蒸し」をお楽しみ下さい。【写真のイカは焼いている時のイメージでコンロとセットで付いているわけではありません】
季節限定

活ウニ (ムラサキウニ・クロウニ)
650円~1,290円(税込み)海辺で食べるあの殻付きウニの味!山陰の山口県沿岸部(北浦)は、入り組んだ海岸線と豊富な陸からの栄養で、多種多様な海藻類・魚類の宝庫となっています。そんな多様な海藻を餌に育ったウニの味は、磯の香りと味わいに満ちた至極の馳走です。磯の風味の強い「ムラサキウニ|クロウニ」の味を是非お楽しみください! 3月頃から5月後半くらいまでとれますが、入荷やサイズは不定です。

磯の貝汁(亀の手入り)
780(税込み)春(4月中旬~)から夏限定の磯の風味をガッツリ楽しめる貝汁です。地蔵の手(亀の手)、タチ貝(カラス貝)、アサリと、磯の貝がたっぷり入った白味噌仕立てです。身も汁も香りも堪能して下さい。定食の味噌汁と替える場合は100円引きの680円です。
お子様メニュー

お子様ミニうどんセット
780円(税込み)鶏の唐揚げ、ポテトフライ、ミニうどん(夏・秋は冷やしうどんです)、ごはん、お味噌汁、ふりかけ、ジュースのついたお子様セットです。おもちゃのプレゼント付きです。(お子様限定のサービスメニューです)

お子様ミニうどん(単品)
480円(税込み)お子様用のミニうどん(夏・秋は冷やしうどんです)単品です。お子様のためのメニューです。
*ドリンクは、アルコール・ソフトドリンクなど各種ご用意しております。