須佐の復興状況・現状報告をしてゆくことにします。

災害復興進んでいます。

ようやく、災害の復興が目に見えて行われるようになってきました。

特に、国道筋の法面工事が一斉に取り掛かられています。

今まで、簡易的に防護壁やシートで覆われていた箇所に工事業者がどんどん入ってきています。

DSC02091-s

 

こういった大型工事は、ほとんど災害当時のままでしたが、

(JRの復旧工事は最優先で既におこなわれてきました)

これから、どんどん加速してゆくでしょう。

 

おいおい、現場の写真なども掲載してゆきますが、

このテーマで当ブログでアップしていると、

合間に、梅乃葉のことや料理のことを挟むと、なんか、おかしくなってきちゃうので、

この須佐の災害復興状況については、これからは、

萩ウォーカー管理人ブログにて書いてゆこうと思います。

 

災害当時も、遠方におられる多くの方が、須佐の状況を知りたがっておられましたが、

最近はどうなん?って声も聞いておりました。

正直、萩市や山口県の復興作業は、目に見えないだけで、どんどん進められています。

そんな中、分かる範囲でちょっとづつ、レポートして行けたらと思います。

DSC02085-s

 

又、今後書いてゆきますが、須佐川流域、特に河原丁より川下は、

川幅も拡張され、護岸も昔ながらの石積みではなくなります。

橋は、橋脚の無いタイプに架け替えられる予定です。

小学校周辺、通学路に使っていたあの風景は、なくなります。

本年、須佐にお戻りになられる機会がある須佐出身者の方々、

是非、目に焼き付けておいてください。

 

そして、本年7.28は、万難を排して、須佐へお戻り下さい。

須佐史上最大規模の復興祈念花火大会が計画されています。

 

店長:福島 について

山口県萩市須佐の料理屋「口福の馳走屋 梅乃葉」店主
カテゴリー: させて頂きます!, 災害 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください