寒干しがいい。。金太郎丸ごとオイル漬け作りがアップグレードした件

う~ん、そうか!これか!

oil-kintarou-zoom-03

金太郎のみならず、様々な味の開発をしてきて、

行き詰まった時って、何にしてもそうですが、

ホント、一旦時間を空けてみるって、大事ですね。

 

このたびの、ひらめきの元は、FBでの、誰かのちょっとしたつぶやきからでした。

劇的に作りやすくなってしまった。。。

今や注目のオイルルージュ「金太郎のオイル漬け」も、納得の出来!

oil-kintarou-zoom-01

うちは、以前から頭付きの丸ごとで作っていました。

 

平太郎君もさくっと、できます!

 

 

 

 

 

oil-heitarou-zoom-01

oil-heitarou-zoom-02

量産体制ばっちりです!(笑)

 

他にも、いろいろうまくいけまして、

そのうち、お店のメニューやお土産処を賑やかす予定ですが、

 

まず、このたびのポイントは、季節的にも助けられました。

kinntarou-kannboshi

「寒干し」

これが、いい感じに導いてくれたので、次々と、面白い発想につながりました。

メニュー内のレシピにも、もちろん、影響します。

 

こういう快感わかります!?

想定していながらも、なかなかうまく開発できていなかったものが、

ちょっとした閃きや人の教えで、  一気に解決してしまう。

「なんだったんだ、今までの悩みは!?」

と、あきれるくらいちょっとしたことです。

 

私が個人的に金太郎の味で評価しているのは、骨です。

オイル煮(コンフィ)にすると、甲殻類でありがちな香ばしさがオイルに移って、

そのオイルと一緒に高温にさらされた頭や骨が、めちゃめちゃ柔らかくなるとともに

旨味が化けてゆくんですね。

 

料理修業時代には、イワシでよくオイルサーディンを作っていました。

当初は、金太郎も、それに倣って作っていましたが、いろいろと難もあり、

高圧高熱調理器という、私の個人的資金をなげうって投資した装置で、

作り始めましたが、これも、想定するものにはなりませんでした。

(あ、でも、普通のオイルルージュは作れていましたよ。)

 

やはり、料理は、道具じゃないですね。

そこが、又、面白い!

 

さて、皆様に喜んでいただけるよう、せっせとメニュー化・商品化いたします。

店長:福島 について

山口県萩市須佐の料理屋「口福の馳走屋 梅乃葉」店主
カテゴリー: 田舎時間 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。